能登の方言:ナ行 

語   句

意   味

備  考 (用  例)

地域

ないことに

珍しい、たまに

無いことにボーナス出たぞ    
ながいこと ゆっくり、長居 時間無いし、ながいことできんぞ  
ながし 台所、      
なきばん 泣く時(が来る)      
なっとない 大丈夫、なんともない なっともない、なっとむない   
なまはんこ(な者)   中途半端な、なまけ(者)   なまはんか   

なぶつけない

無愛想な、ぶっきらぼう

 

 

なれる (魚の)鮮度が落ちる 魚なれて臭いがになっとる    
なんも いいえ、否定(肯定→おいね) なんもやわいね(違います)    
にがむ 握る、つかむ        
にちこち、ねちこち 物がいっぱいの状態 箱ん中、にちこちに詰め込んだ    
ねき 近く、そば 木のねきに生えとる草    
ねぐさい、にぐさい 食物が臭くなる、腐っている よんべのご飯、ねぐさーなっとる       
ねじくる、にじくる ねじつける、塗りたくる 絵の具、ねじくって塗る    
ねまる 座る、 (=にまる:七尾市)     

ねんね

赤ん坊

 

 

のきゃ

・・・だよね(接尾語)

(同意を求める場合もある) 内浦町・珠洲市

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 その他

HOME  方言フレームページ


 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送